忍者ブログ
ここは優の趣味の世界です。 東方中心になるという話はどこへいったのでしょう…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ゲームに熱中して更新を忘れそうになった…

スパロボOGsを中断して今やっているのは弟から借りたPS2版『十次元立方体サイファー』
推理物というかミステリーなので、ここしばらく活用していなかったミステリー脳がフル回転中。

しかし、なんか違う…
確かにAbelのゲームではあるのだが探偵紳士シリーズとなんか毛色が違う…
探偵紳士が好きなのにぃ!!

そしてエロがほしい!!!
このゲーム、元々PCの18禁ゲーらしいのだが、PS2化にあたり当然エロがカットされている。
おふざけのセクハラシーンはギャグ化が進んで面白くなっているのでまあよい。(PC版未プレイでも想像がつく)
問題はシリアスシーン。
本来エロだったものを無理矢理誤魔化してるから人間関係なんかがすっごく薄っぺらい。
人の人に対する信頼、依存、嫌悪、執着、恐怖などが全てニセモノに見えてしまう。
ミステリーにおいてこれは致命的。
人間の心理がニセモノでは人間が引き起こすさまざまな事柄がニセモノでないわけがない。
読み物としてそれなりに面白いだけに残念。

Abelの、特に菅野ひろゆき氏の作品はエロ切り離し禁止に認定。
そして同時にPS2版サイファーを駄作に認定。そのうちPC版を自分で買おう…

いや、想像力の豊かな方はPS2版でも楽しめるのかもしれないけどね…
ただありのままで捉えると明かにおかしいので、脳内でのエロシーン変換が必要です。

エロって大事なんだな~。少なくともこの作品においては。
逆にkey系はエロが無い方がきれいだったりするからモノによるってことですね。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
不確定世界の探偵紳士が好きな藤やまがまいりましたよ。
ミント御剣はリメイクより初代がいいのおおおお
藤やま 2007/07/11(Wed)02:23: 編集
無題
Key系の好きな緋焔がきましたよ(爆)
たしかにKey系はエロが無いほうがきれいですよね・・・
あれの場合はエロはオマケだしw
というよりエロが無くても違和感無いからね

ONE~輝く季節へ~の場合は18禁版(フルボイス版)とPS版持ってますが・・・フルボイス版は違う声優にギャップを感じる・・・
なぜに・・・フルボイスにする必要があったのか・・・声無いままでもいいじゃん(ぁ

あえて言おう・・・PS版のほうの声優がいいと!!

あと廻ってきたバトンに答えておきましたw
それとなんとかOGsはリトバス発売までにOG1は終わりそう・・・
緋焔 2007/07/11(Wed)11:14: 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[35] [34] [33] [32] [31] [29] [28] [27] [26] [25] [24
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
  アルトネリコ2発売中!
↑まだ仮設置中です
最新コメント
[11/29 しぃ]
[11/20 炎魔]
[11/20 NONAME]
[11/13 緋焔]
[10/23 炎魔]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
男性
趣味:
ゲーム、アニメ、音楽などなど
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]