ここは優の趣味の世界です。
東方中心になるという話はどこへいったのでしょう…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
え~、集中力がもちません。
こんにちは、優です。
描きたい絵、描かなきゃならない絵がたまっているのに集中が持続できず、気分転換にゲームなどしてみますがやはりゲームにも集中できず、余計にイライラしたりしています。
そりゃあチルノや中国にボコにされりゃあイライラもします。
紅魔郷だけは未だにノーマルでもコンテニュー駆使してお嬢様に会うのがやっとです…orz
他はノーコンクリア目前なのに…なんで?そんなヘタレシューターです。
きっと台風のせいだ…そうだ、台風が悪い!
ルナサ姉さんみたいに気圧が低いとダメになるんだ。
気圧と俺の集中力には密接な関係があるにちがいない。
台風のバカー!!!!!
現実逃避はこれくらいにして、今日は夢の話。でもカテゴリーは絵。
夢の内容は忘れてしまったが、その夢に出てきたヤツがすごく印象的だったので、他の絵を放り出してそいつを描いてみました。

名づけて安全ピン娘(まんまだ…
アクセサリーをすべて安全ピン系で統一し、それを体の至る所につけているという変なヤツでした。
俺の絵では伝わらないと思いますが、不気味な魅力に溢れていて、もう一目惚れw
髪型、カラーは記憶が曖昧でアレンジ入れてます。
特に髪型は「俺の夢に出てくるなら、せめて俺の思い描ける髪型にしてくれ~」と叫びたくなるような奇抜なものでした。
…いつかあの髪型をそのまま描ける様になってやる……
と、そうこうしている間にタイムオーバー。また一日空けてしまいました。何やってんだか…orz
あと一週間で一度実家に戻らんといけないのだから、早くやることやってしまわないと。
と言いつつ、ラフ絵ばかりが溜まっていく今日この頃です。さっさと仕上げねば…
追記
先日自分の絵について重大な事実が発覚。
多少自覚はありましたが、弟に「色が濃い」と言われました。
描いている時はそんなに気にはならないものの、いざ完成品を見てみると、なるほど濃ゆい。
原因を考えてみたところ、どうやらディスプレイの角度に問題があった模様。
ウチのパソコンは諸事情により俺の目線より低い位置にあります。
つまり今までディスプレイを見下ろす形で色を付けていた訳です。
そりゃ正しい角度で見たら濃いに決まってんだろ!と言うツッコミが怖いです。
ですので今回は、いつもどおり見下ろした状態で色を付けた後、明るさを調整してみました。
どうですか?少しはまともになりました?
こんにちは、優です。
描きたい絵、描かなきゃならない絵がたまっているのに集中が持続できず、気分転換にゲームなどしてみますがやはりゲームにも集中できず、余計にイライラしたりしています。
そりゃあチルノや中国にボコにされりゃあイライラもします。
紅魔郷だけは未だにノーマルでもコンテニュー駆使してお嬢様に会うのがやっとです…orz
他はノーコンクリア目前なのに…なんで?そんなヘタレシューターです。
きっと台風のせいだ…そうだ、台風が悪い!
ルナサ姉さんみたいに気圧が低いとダメになるんだ。
気圧と俺の集中力には密接な関係があるにちがいない。
台風のバカー!!!!!
現実逃避はこれくらいにして、今日は夢の話。でもカテゴリーは絵。
夢の内容は忘れてしまったが、その夢に出てきたヤツがすごく印象的だったので、他の絵を放り出してそいつを描いてみました。
名づけて安全ピン娘(まんまだ…
アクセサリーをすべて安全ピン系で統一し、それを体の至る所につけているという変なヤツでした。
俺の絵では伝わらないと思いますが、不気味な魅力に溢れていて、もう一目惚れw
髪型、カラーは記憶が曖昧でアレンジ入れてます。
特に髪型は「俺の夢に出てくるなら、せめて俺の思い描ける髪型にしてくれ~」と叫びたくなるような奇抜なものでした。
…いつかあの髪型をそのまま描ける様になってやる……
と、そうこうしている間にタイムオーバー。また一日空けてしまいました。何やってんだか…orz
あと一週間で一度実家に戻らんといけないのだから、早くやることやってしまわないと。
と言いつつ、ラフ絵ばかりが溜まっていく今日この頃です。さっさと仕上げねば…
追記
先日自分の絵について重大な事実が発覚。
多少自覚はありましたが、弟に「色が濃い」と言われました。
描いている時はそんなに気にはならないものの、いざ完成品を見てみると、なるほど濃ゆい。
原因を考えてみたところ、どうやらディスプレイの角度に問題があった模様。
ウチのパソコンは諸事情により俺の目線より低い位置にあります。
つまり今までディスプレイを見下ろす形で色を付けていた訳です。
そりゃ正しい角度で見たら濃いに決まってんだろ!と言うツッコミが怖いです。
ですので今回は、いつもどおり見下ろした状態で色を付けた後、明るさを調整してみました。
どうですか?少しはまともになりました?
PR
Comment